╋━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━╋
┏┏┏┏ ◆Ligare NEWS LETTER◆ ┌──┐
┏┏┏┏ ☆ │\/│
┏┏┏ OTEMACHI ☆ ☆ ☆ └──┘
┏┏ MARUNOUCHI ☆ ☆ ☆ ☆
┏ YURAKUCHO ☆ ☆
╋━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━╋
大丸有エリアマネジメント協会のメールマガジン
【第114号】 第2・第4水曜日発行 2008/12/24
Ligare のホームページ http://www.Ligare.jp/
Marunouchi-Research.com のホームページ
http://www.Marunouchi-Research.com
I┃N┃D┃E┃X┃
━┛━┛━┛━┛━┛
【1】京都おこしやす大学「冬の京都 特別講座」~第1弾~
「京都・とっておきの名庭めぐり」 参加者募集
──────────────────────────────────
【2】「常磐橋竹灯籠」イベントのお知らせ(協会:主催団体参加)
──────────────────────────────────
【3】光都東京LIGHTOPIA2008開催のお知らせ(協会:実行委員会参加)
──────────────────────────────────
【4】グリーンパワーキャンペーンin Marunouchi 2008-2009のお知らせ
──────────────────────────────────
【5】相田みつを美術館特別企画展のお知らせ(招待券プレゼントあり)
──────────────────────────────────
【6】読者コラム「丸の内初心者OLのひとり言」第1回「クリスマス」
──────────────────────────────────
○○ ○○ 様
協会会員のメールマガジンLigare News Letterの【第114号】を皆様に
お届けします。
┏━┓
┃募┃京都おこしやす大学「冬の京都 特別講座」~第1弾~
┃ ┃ 「京都・とっておきの名庭めぐり」 参加者募集
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都を知り尽くした達人、山村純也さんを講師にお迎えし、京都通だから
こそ知っている極上の京都の楽しみ方を全3回に分け、テーマに沿ってた
っぷりとご紹介します。一講座完結ですので、興味のあるテーマのみのご
参加でも十分にお楽しみいただける内容になっています。この機会に、京
都の魅力に触れてみませんか。
日 時:2009年1月27日(火) 19:00~21:00
場 所:丸の内ハウス サロンルーム(千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル7階)
参加費:1,000円(ギフト付き)
講 師:山村純也氏(株式会社 らくたび代表)
定 員:30名様(先着順)
詳細とお申込はこちらから→ http://ligare.jp/b/
┏━┓
┃告┃「常磐橋竹灯籠」イベントのお知らせ(協会:主催団体参加)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手町にある常盤橋公園には、江戸期の石垣と明治10年築造の常磐橋があ
ります。そこはまさに現代と江戸が交差する場所です。2008年 年の瀬、
大分県竹田市の協力により、常磐橋に1,000個の竹灯籠が点灯されます。
石橋の上の竹灯籠の灯りが作り出す幻想的な空間を訪れてみませんか!
一般の方にも点灯していただけるエリアがあります。(数量限定)。
公園内には、温かい飲み物を提供できるネオ屋台が出店します。
関連イベントとして、「日本橋ナイトクルーズ」も開催(本日24日まで)
◇竹灯籠 点灯 日時:2008年12月22(月)、24(水)、25日(木)
各日16:00~22:00
会場:常磐橋(常盤橋公園内 千代田区大手町2-7-2))
詳細はこちらから→ http://ligare.jp/b/info/taketourou.pdf
┏━┓
┃告┃光都東京LIGHTOPIA2008開催のお知らせ(協会:実行委員会参加)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年3回目となった「光都東京LIGHTOPIA2008」は昨年同様、和田倉噴水公
園で行われる「アンビエント・キャンドルパーク」や丸の内仲通り他で展
開される「フラワーファンタジア」に加え、今年は、日比谷壕・馬場先壕
の石垣を彩る「光のアート・インスタレーション雪月花」も加わって、「
地球・環境・平和」のコンセプトのもと、大丸有地区に光を灯します。
日 程 :開催中~12月28日(日)17:00~21:00
(フラワーファンタジアのみ22:00まで)
詳細はこちらから→ http://www.kouto2008.jp/
┏━┓
┃告┃グリーンパワーキャンペーンin Marunouchi 2008-2009のお知らせ
┃ ┃ (協会:実行委員会参加)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グリーンパワーキャンペーンとは、環境先進地区を目指す大丸有地区の人
・企業・街が一丸となって取り組むキャンペーンです。3者の力で、地区
内で実施される4つイルミネーションで消費される総電力を、バイオマス、
太陽光、風力の自然エネルギーにより“グリーン電力化”を行います。
その内、街路樹221本が輝く「丸の内イルミネーション」については、一
部を小口で「グリーン電力証書」を発行し、1口100円で販売されます。
グリーンパワーキャンペーンin Marunouchi 2008-2009
日 程:開催中~2009年2月15日(日)
グリーン電力証書対象商品やイベント情報など、詳細はこちらから↓
http://www.ecozzeria.jp/greenpower/index.html
┏━┓
┃贈┃相田みつを美術館特別企画展のお知らせ(招待券プレゼントあり)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相田みつを美術館では、特別展「相田みつを こころの道」を好評開催中です。
世界遺産サンティアゴ巡礼の道(スペインガリシア州)・熊野古道(和歌山県)
姉妹道提携10周年記念「祈りの道-ルイス・オカニャ&六田知弘写真展-」
も同時開催中。年末年始は無休で、元旦には館長による作品ガイドがあり、
書き初めやお年玉プレゼントなどのイベントもありますので、新年初詣の帰
りにぜひどうぞ。
特別企画展: 好評開催中~2009年3月15(日)
場 所: 相田みつを美術館(千代田区有楽町3-5-1 東京国際フォーラムB1F)
相田みつを美術館の詳細はこちらから↓
http://www.mitsuo.co.jp/museum/index.html
◆相田みつを美術館様よりご提供の「相田みつを こころの道」展のご招待
券(1枚で2名まで入館できます)をメルマガ読者の5名様に抽選でプレ
ゼント致します。非売品のオリジナルミニカレンダーも併せてプレゼント!
プレゼントご希望の方はこちらから↓
http://ligare.jp/b/8_toiawase/message/R-1_regist.html
件名はその他イベントにチェック
また、「イベント名」の所に「「相田みつを美術館招待券希望」とご記
入の上、お申し込み下さい。締切りは2009/1/5(月)です。
(年明けの発送となりますが、ご了承下さい)
☆∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞☆
丸の内初心者OLのひとり言 第1回「クリスマス」
はじめまして!今回から6回コラムを担当することになったあられです。
よろしくお願いします!今日はクリスマスイブですね。あいにくの平日で
すが、イルミネーションがキラキラしてたりウキウキしちゃいますね!
皆さんどんな予定をたてているのでしょうか?恋人とデートだったり、家
族でディナーだったり、いろいろだと思います。
私は先週末に女友達数人と毎年恒例のクリスマスパーティがありました。
ドレスアップ+ヘアセットまでして(笑)最後にプレゼント交換!オシャ
レは女の子に与えられた特権。それだけで気分も盛り上がるんですよね!
プレゼント交換は「おもしろい物」とかテーマを決めてやると盛り上がる
ので大変オススメです。ただ楽しいからって飲みすぎには注意しましょう
ね。後から写真を見てみたら、みんなギラギラしていて一瞬ギョッとして
しまいました。四捨五入すると30になる年になったけれど。この前「もう
アラサーだよ!」って言われたけれど。でもまた来年もやりたい!そんな
葛藤が胸に渦巻いています。エチケットやマナーを破るのはもちろんNGで
すが、「今を楽しむ」為にたまにはそんな恥ずかしさなんかを捨ててもい
いと思うんです。
そして私の今日の予定は…と申しますと。王子様がなかなか現れてくれ
ていないため、いつか王子と出会う日のために自分磨きに精を出したいと
思っています(^_^;)
それでは、みなさま素敵なクリスマスを☆ そしてよいお年を!
☆∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞☆
**スタッフの独り言**
皆さん、こんにちは、「まりも」です。
数年前の今日、その頃実家の石川県にいた私は、ふと父と「今夜、お寿司
食べようか」といつも行列ができるお寿司屋さんに行ったところ、珍しく
すんなり入れました。あれれ、と思いつつもパクパクお寿司をつまんでい
たら、父に「今日はクリスマスイブだけど、お前は父さんとここにいてい
いのか」と言われた記憶があります。見渡せば、お客さんもカップルばか
り・・・“クリスマス”が私の生活に存在しないこともありました(懐)
そんな私のことで、今一緒に過ごすパートナーは“クリスマス”にノリ
ノリではない人です。ご縁があり結婚しました。丸3年、とても楽しく協会
にてお仕事させて頂きましたが、年明けからは家庭に入ることになりまし
た。たくさんの方々のご厚意に支えられ充実した日々でした。皆様、本当
にありがとうございました。またお目にかかれることを楽しみにしており
ます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆Ligare News Letter 【第114号】 2008/12/24 発行
発行元:大丸有エリアマネジメント協会 http://www.Ligare.jp/
〒100-8133 東京都千代田区大手町 1-6-1 大手町ビル
編集人:大丸有エリアマネジメント協会 事務局 田中ひかり
◆ご意見・ご感想は info-omy@vesta.dti.ne.jp までどうぞ
◆メールマガジンのバックナンバーは以下のURLでご覧いただけます。
http://www.Ligare.jp/lnl/
◆本メールマガジンは、当協会にメールアドレスを登録されている方に
お送りしております。今後、メールマガジンの定期配信をお望みにな
らない方はお手数ですが、下のURLをクリックしてください。
http://r18.smp.ne.jp/o/Pg/161329/8Is-EdH7ci0D/out?stop=ldth
(確認画面が表示され、ボタンをクリックするだけで解除できます。)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
(c) 2008 OMY Area Management Association. All rights reserved.