╋━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━╋
┏┏┏┏ ◆Ligare NEWS LETTER◆ ┌──┐
┏┏┏┏ ☆ │\/│
┏┏┏ OTEMACHI ☆ ☆ ☆ └──┘
┏┏ MARUNOUCHI ☆ ☆ ☆ ☆
┏ YURAKUCHO ☆ ☆
╋━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━╋
大丸有エリアマネジメント協会のメールマガジン
【第230号】 第2・第4水曜日発行 2013/10/23
Ligare のホームページ http://www.Ligare.jp/
Marunouchi-Research.com のホームページ
http://www.Marunouchi-Research.com
I┃N┃D┃E┃X┃
━┛━┛━┛━┛━┛
【1】常盤橋フォーラム講座 第二部『近代』・第2回
「日本橋界隈の歴史的建造物」お申込開始!
───────────────────────────────────
【2】LION×リガーレセミナー緊急追加開催決定!
美しい口元を作る「大人女子のオーラルケア」お申込受付開始!
───────────────────────────────────
【3】リガーレのFBページ、年内100いいね!目指してます!
───────────────────────────────────
【4】丸の内シャトルのアプリが出来ました!(協会:運行委員会参加)
───────────────────────────────────
【5】日本工業倶楽部 公開講演会のお知らせ(会員様からのお知らせ)
───────────────────────────────────
【6】「税を考える週間」のお知らせ(協会:告知協力)
───────────────────────────────────
【7】「丸の内ストリートギャラリーフォトコンテスト」のお知らせ
(協会:告知協力)
───────────────────────────────────
【8】読者コラム「はっぴい通信vol1 」
───────────────────────────────────
リガーレ 様
協会会員のメールマガジンLigare News Letterの【第230号】を皆様に
お届けします。
┏━┓
┃募┃常盤橋フォーラム講座 第二部『近代』・第2回
┃ ┃ 「日本橋界隈の歴史的建造物」お申込開始!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大人気の連続講座、常盤橋フォーラム講座の第二部・第2回のお申し込みを
開始いたしました。株式会社マヌ都市建築研究所の三浦卓也氏より「日本橋
界隈の歴史的建造物」というテーマで、江戸、東京の中心地であった日本橋
界隈の変遷について、特に近代の様子を古地図、古写真で辿ります。東京の
顔として、この界隈が作り出していた景観の魅力や、今でもまだ周辺に残る
歴史的建造物、歴史的町並みをご紹介します。
毎回すぐにお申し込み締め切りとなってしまう本講座ですので、お早目のお
申し込みをお待ちしております♪
日 時:2013年11月26日(火) 18時半~20時(受付開始:18時)
場 所:162ビル 6階会議室 (中央区日本橋室町1-6-2)
※東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」A1出口上、正面のビル
※三越日本橋本店新館と中央通りを挟んだ向かい側
参加費:無料
定 員:70名 ※申込先着順となります。
講演者:株式会社マヌ都市建築研究所 取締役・主席研究員 三浦卓也氏
申込方法:E-mail[ligare2002@ligare.jp] またはFAX[03-3287-5840]宛に、
講座名、お名前[ふりがな]、TEL、E-mail[携帯メール不可]をお
書き添えの上、ご応募下さい。
※電話での受付は行っておりません。ご了承下さい。
申込締切:2013年11月22日(金)
※但し、締切日前でも定員になり次第申込締切となります
主 催:常盤橋フォーラム(事務局:リガーレ)
☆詳細は、こちら→ http://ligare.jp/b/seminar/1288/
┏━┓
┃募┃LION×リガーレセミナー緊急追加開催決定!
┃ ┃美しい口元を作る「大人女子のオーラルケア」お申込受付開始!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大好評につき満席となっておりましたリガーレセミナー「大人女子のオー
ラルケア」を緊急追加開催することが決定しました!
11月6日(水)開催分同様に、「ステイン」と「口臭」について、歯科医師と
歯科衛生士がそれぞれの原因とケア方法をご案内します。専用の機械によ
るお口の測定付きなので、より的確なケア方法が判る上、ほうれい線対策
の口内マッサージも伝授します。追加開催も続々お申込み頂いております。
こちらも少人数制となっておりますので、お申し込みはお早めに!
日 時:11月7日(木)19:00~20:30(受付開始18:30から)
場 所:GRANTOKYO ORAL HEALTH CARE STATION
(グラントウキョウ サウスタワー2F)
講 師:歯科医師、歯科衛生士(GRANTOKYO ORAL HEALTH CARE STATION在籍)
参加費:1,000円(お土産付き)
定 員:10名様(※先着順)
申 込:E-mail(ligare2002@ligare.jp)またはFAX(03-3287-5840)宛に、
下記必須項目(1)~(5)((6)はお持ちの方のみ)をお書き添えの上、
ご応募ください。
(1)講座名、(2)お名前(ふりがな)、(3)職業、(4)年齢、(5)TEL、
(6)E-mail(*携帯メール不可)
*電話での受付は行っておりません。ご了承下さい。
共 催:ライオン株式会社、公益財団法人ライオン歯科衛生研究所
※当日の18時以降は、飲食、歯みがきはお控え下さい。
(測定に影響を与えるため)
☆詳細はこちら→ http://ligare.jp/b/seminar/1138/
┏━┓
┃告┃リガーレのFBページ、年内100いいね!目指してます!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リガーレのFBページでは、現在年内100いいね!を目指して日々マル
ケンがさまざまな情報をアップしています。ぜひみなさま、マルケンのつ
ぶやきを見にきてくださいね!
☆facebookページ: https://www.facebook.com/ligare.omy
HPもリニューアル!つらつら日記も日々更新中↓
☆リガーレHP: http://ligare.jp/b/
┏━┓
┃告┃丸の内シャトルのアプリが出来ました!(協会:運行委員会参加)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年で10周年を迎えた丸の内シャトルのスマートフォン用アプリが誕生
しました。こちらはバスの位置情報のほか、近隣施設情報やイベント情報
をすぐに確認できる便利なアプリとなっています。みなさまぜひご利用く
ださい!
☆Google PlayやApp Storeで「丸の内シャトル」と検索の上、アプリを
ダウンロードください。
┏━┓
┃募┃日本工業倶楽部 公開講演会のお知らせ(会員様からのお知らせ)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本工業倶楽部主催「産業講演会」の公開を行います。
メールマガジン読者の中からお申し込み先着20名様がご参加頂けます。
聴講ご希望の方は、下記お問い合わせ先よりお申し込み下さい。
日時:2013年11月22日(金曜日)午後1時~2時
場所:日本工業倶楽部会館2階 大会堂
(千代田区丸の内1-4-6)
講師 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 本間 正義 氏
演題:『TPP交渉と日本農業の再生』
備考:当日は、上着とネクタイの着用が必要となります。
詳細は下記お問い合わせ先へお尋ねください。
☆ お申し込み、お問い合わせはこちら↓
一般社団法人 日本工業倶楽部 調査部調査課
(TEL 03-3281-1717)
┏━┓
┃告┃「税を考える週間」のお知らせ(協会:告知協力)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月11日(月)から17日(日)は「税を考える週間」です。
今年のテーマは「税の役割と税務署の仕事」とのこと。
現在、国税庁のHPでは、「国税査察官」、「国税徴収官」など国税の仕
事をドラマ仕立ての映像で、また税の役割をイラストやグラフでわかりや
すく紹介しており、納税者である私達が国税庁の取組みや税について広く
理解を深めることが出来るページとなっています。
また、インターネットで申告・納税が出来る「e-Tax」の情報も取得出来ま
すので、ぜひこの機会に国税庁HPをご覧ください!
☆詳細はこちら→ http://www.nta.go.jp/
┏━┓
┃告┃「丸の内ストリートギャラリーフォトコンテスト」のお知らせ
┃ ┃(協会:告知協力)
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
丸の内仲通りを彩る第39回丸の内ストリートギャラリーの開催記念して、
フォトコンテストが開催されています。カメラにおさめたあなたのとって
おきの一枚をぜひご応募ください!
☆詳細はこちら→ http://marunouchi-st-photocontest.net/
☆∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞☆
「はっぴい通信vol1 」
はじめまして。今回からコラムを担当させていただくことになったピコと申します。
今年4月、東京駅八重洲南口グラントウキョウサウスタワー2階にオープンしたオー
ラルケアグッズ専門店「ORALYSIS(オーラリシス)」と予防歯科専門クリニック
「グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション」を担当しています。
これから6回にわたって、歯とおくちについての情報を、歯っぴい(ハッピー)に発
信していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
ところで皆さんは、ハミガキや歯ブラシをどのように選んでいますか?自分に合った
ものかどうか、どのように判断していますか? 何となく、価格や見た目で選んでい
るなぁという方が多いのではないでしょうか。
オーラリシスは、歯ブラシ、ハミガキといったオーラルケア製品の製造販売をしてい
るライオン株式会社の直営店です。お客様が、自分に合ったオーラルケア製品で、自
分に合ったオーラルケアをしていただけるように、オーラリシスでは、歯科衛生士の
資格をもったおくちコンシェルジュが、お客様の話を直接聞き、おくちの状態に合っ
た製品や使い方をお教えしています。使ってみたら良かったわと再来店してくださる
お客様の笑顔を見るために、スタッフ一同、日々頑張っています。
おくちの状態って言われても、自分ではよくわからないよ、という方もいるかもしれ
ません。そんな方は、おくちの状態を知るために、口の中を測定してみるなんていう
のはいかがでしょうか?
オーラリシスとグラントウキョウオーラルヘルスケアステーションは、11月8日の「い
い歯の日」を、お好きなおくちの測定一つを1000円で体験できる特別デーとしています。
歯科医師のカウンセリングもついていますので、おくちの状態を知りたいという方は、
是非ご体験ください。
11月6日と7日には、リガーレと一緒に企画したセミナーも開催されます。興味のある
方はこちらも是非!
オーラリシス: http://oralysis.oralcom.net/
グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション: http://ohcstation.oralcom.net/
リガーレ共催セミナー: http://ligare.jp/b/seminar/1138/
☆∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞☆
**スタッフの独り言**
こんにちは、さっちんです。突然ですが、先日痴漢と思しき人に追いかけられまし
た。実に10年ぶりくらいです。いやぁ、私も女としてまだ捨てたもんじゃないわね、
なんて嬉しい筈もなく、あの恐怖感!思い出すだけで、ゾッとします。
護身術セミナーで磨いた技や、用意していた防犯ブザーなど、痴漢対策はバッチリ
だったはずなのに、そんなことも肝心の時にはすっかり忘れてしまっていました。
今こそ!って時に役立てるためには訓練がいるんですね。
警察によると、周辺地区で追いかけられるケースの痴漢未遂は多発しているとか。
これから帰りが遅くなりそうな時は、一人歩きは怖いから、誰かの近くを歩くよう
にしようかしら。。。って、私が痴漢に間違われちゃいますね。
夜が長い、これからの季節、どなた様もお帰りお気をつけください☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆Ligare News Letter【第230号】 2013/10/23 発行
発行元:大丸有エリアマネジメント協会 http://www.Ligare.jp/
〒100-8133 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル
編集人:大丸有エリアマネジメント協会 事務局 竹井美香子
◆ご意見・ご感想は ligare2002@ligare.jp までどうぞ
◆メールマガジンのバックナンバーは以下のURLでご覧いただけます。
http://ligare.jp/b/newsletter/
◆本メールマガジンは、当協会にメールアドレスを登録されている方に
お送りしております。今後、メールマガジンの定期配信をお望みにな
らない方はお手数ですが、下のURLをクリックしてください。
http://r18.smp.ne.jp/o/Pg/320816/bg12iHH7ci0D/out?stop=mgnh
(確認画面が表示され、ボタンをクリックするだけで解除できます)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
(c) 2013 OMY Area Management Association. All rights reserved.