NPO法人 大丸有エリアマネジメント協会

リガーレ|Ligare

メールマガジンのお申し込みはこちら

Menu

Menu

  • ホーム
  • リガーレとは
    • 役員名簿
    • 法人会員
    • 活動エリア
  • リガーレの取り組み
    • 公的空間活用の先導役
    • 活性化・交流
    • 広報
    • これまでの活動
  • イベント・セミナー
    • 野球大会
  • 丸の内ウォークガイド
    • 丸の内ウォークガイド
    • English Version
  • エリアマネジメント広告
    • 掲出事例
    • ベースフラッグの作品について
  • 入会のご案内
    • 個人会員お申し込み
    • 法人会員お申し込み
  • 全国エリアマネジメント
    ネットワーク
  • マルケンについて
  • 丸の内検定
    (2008年~2014年実施)
  • メルマガバックナンバー
  • HOME > メールマガジン > 第60号

第60号

╋━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━╋
┏ ┏ ┏ ┏  ◆Ligare NEWS LETTER◆  ┌──┐
┏ ┏ ┏ ┏               ☆ │\/│
┏ ┏ ┏    OTEMACHI      ☆ ☆ ☆ └──┘
┏ ┏     MARUNOUCHI ☆ ☆ ☆ ☆
┏       YURAKUCHO   ☆     ☆
╋━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━╋

       大丸有エリアマネジメント協会のメールマガジン
       【第60号】  第2・第4水曜日発行  2006/09/27
       Ligare のホームページ http://www.Ligare.jp/
Marunouchi-Research.com のホームページ
       http://www.Marunouchi-Research.com

 I┃N┃D┃E┃X┃
 ━┛━┛━┛━┛━┛

【1】「カウパレード」協会賞投票、本日締め切りです
────────────────────────────────
【2】NPOセミナー「京都おこしやす大学-着物と京都-」参加者募集
─────────────────────────────────
【3】丸の内定期ガイドツアー「丸の内ウォークガイド」に呼称変更
─────────────────────────────────
【4】ベストフリーマーケットin 東京国際フォーラム出店者募集
─────────────────────────────────
【5】東京六大学野球連盟平成18年度秋期リーグ戦招待証プレゼント
─────────────────────────────────
【6】逓信総合博物館「ぼくらの小松崎茂展」のお知らせ/招待券プレゼント
─────────────────────────────────
【7】読者コラム スーパーミュウの『ものスゴイ人』のすてきなおはなし3
─────────────────────────────────

○○ ○○ 様

 協会会員のメールマガジンLigare News Letterの【第60号】を皆様にお届
 けします。

┏━┓
┃告┃「カウパレード」協会賞投票、本日締め切りです
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【大丸有エリアマネジメント協会賞】は あなたの投票で決まります!
「カウパレード」は、様々なペイントや造形が施された実物大のカウ(牛)の模
 型を、街のいたる所に展示する世界最大規模のパブリックアートイベントです。
「カウパレード東京 in 丸の内 2006」出展作品65体のうち、「東京コンペ」
 入選作品は20体。その中から、協会会員の皆様、メルマガ会員の皆様の投票に
 より、【大丸有エリアマネジメント協会賞】が選出されます。「東京コンペ」
 で過去2回贈呈された【大丸有エリアマネジメント協会賞】も、投票での決定は
 初の試みです。
 あなたのお気に入りのカウに投票して、街そのものがアートとなったこの祭典
に是非御参加下さい。

*投票有効期間 2006年9月13日(水) ~ 9月27日(水) 本日24時まで受付中
*投票された方の中から、抽選で3名様に カウグッズをプレゼント致します!

投票はこちらから ↓
  http://www.marunouchi-research.com/CowParade.html

「カウパレード東京 in 丸の内 2006」詳細こちらから ↓
  http://www.cowparadetokyo.com/

┏━┓
┃募┃NPOセミナー「京都おこしやす大学-着物と京都-」参加者募集
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 素敵なロハススタイルをワンランクアップするキモノとは~と題し、服飾評
 論家の市田ひろみ氏をお迎えしてのセミナー。四季を感じることのできる服
 =着物、を通して日本の伝統文化を学びます。着物の歴史や特別な場所での
 着物の選び方、正装としての着物についてなど、なるほどと感じる内容が満
 載です。皆様のご参加をお待ちしております。

 日 程/2006年10月12日(木) 19:00~21:00
 会 場/大手町カフェ(千代田区大手町1-6-1大手町ビル1階)
 参加費/1,000円(フリードリンク付き)
 定 員/100名(申込先着順)
 詳細とお申込はこちら→  http://ligare.jp/b/

┏━┓
┃募┃「丸の内ウォークガイド」参加者募集
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  「丸の内ガイドツアー」は、このたび「丸の内ウォークガイド」に
  呼称変更致しました。文字通り、歩いて発見!丸の内。
  ぜひ一度、丸の内をゆっくり歩いてお楽しみ下さい。

   日  時:毎週火、木、14:00出発(受付開始13:30)
        毎週金 11:30出発(受付開始11:00)
        集合場所:三菱ビル スカイバスカウンター横
   定  員:各回、先着10名様
   参 加 費:火曜日(浪漫薫る街の散策コース)1,000円(約2時間)
  木曜日(歴史色づく街の探訪コース)大手町カフェでの喫茶付き
                        1,500円(約2時間半)
        金曜日(アートあふれる街のお散歩コース)1,000円(約1時間半)
  
 申し込み方法など詳細はこちらから→  http://ligare.jp/b/

┏━┓
┃募┃ベストフリーマーケットin 東京国際フォーラム出店者募集
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ベストフリーマーケットin 東京国際フォーラムの第16回目の出店者を募
  集しています。当協会の会員様および大手町・丸の内・有楽町エリアの
  就業者の場合、参加し易い枠組みを設けました。(参加費:2500円~。
通常参加より最大4000円お得になります!)

  次回開催日:2006年10月 8日(日) 10時00分~16時00分
            
  開催概要、参加費、申込方法など詳細は、こちらから ↓
  http://ligare.jp/b/
※ 第1回目(2005年6月12日開催)の様子は、「Ligare日記」をご覧ください。

┏━┓
┃贈┃東京六大学野球連盟平成18年度秋期リーグ戦招待証プレゼントのお知らせ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  当協会主催の丸の内軟式野球大会で、いつも審判としてご協力頂いてい
  る法政大学野球部が出場する東京六大学野球連盟平成18年度春期リーグ
  戦招待証を、メルマガ読者2名様にプレゼントいたします。

  東京六大学野球連盟の詳細はこちらから ↓
  http://www.big6.gr.jp/index.html

 ◆招待証プレゼントご希望の方はこちらから ↓
  http://ligare.jp/b/8_toiawase/message/R-1_regist.html
  件名はその他イベントにチェック  
  また、「イベント名」の所に「東京六大学野球秋期リーグ招待証希望」と
  ご記入の上、お申し込み下さい。締め切りは10月2日(月)です。

┏━┓
┃贈┃逓信総合博物館「ぼくらの小松崎茂展」のお知らせ/招待券プレゼント
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  逓信総合博物館では、SFイラストレーターの元祖、小松崎茂(大正4年
  -平成13年)が手がけた切手発行に伴う郵趣品をはじめ、初公開の初期
  日本画プラモデルのパッケージ、特撮映画のデザイン資料など400余点
  を一堂に展示し、その足跡をたどります。

  開催期間 2006年10月7日(土)~12月3日(日)
       午前9時~午後16時30分(金曜日は20時30分まで)休館日:月曜日

 「ぼくらの小松崎茂展」の詳細はこちらから ↓
  http://www.teipark.jp/event_komatsuzaki.html
 
 ◆この展覧会の招待券を逓信総合博物館様より頂戴いたしました。
  メルマガ読者の5名様に2枚一組でプレゼント致します。
  
   プレゼントご希望の方はこちらから↓
   http://ligare.jp/b/8_toiawase/message/R-1_regist.html
   件名はその他イベントにチェック  
   また、「イベント名」の所に「「ぼくらの小松崎茂招待券希望」とご記入
   の上、お申し込み下さい。締切りは10/2(月)です。

  ☆∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞☆
  スーパーミュウの『ものスゴイ人』のすてきなおはなし・・・第3回

  前回、マドンナ追加公演に行ってきますと書きましたが、本当に行っちゃい
  ました。大興奮の2時間半で、前後左右には大物俳優、プロデューサー、ト
  ップダンサー、そしてあの美人○姉妹とスゴもの揃いでした。が、今回のも
  のスゴイ人はここ2,3日新聞やテレビで『フジテレビ報道キャスターが内
  閣広報官に!』と騒がれている黒岩祐治さんです。黒岩さんには一年半位前
  から親しくしていただいているのですが、ほんとうに気さくで頭の回転が速
  い人です。だから今回のこの騒動を耳にしたときに私としては、「よーし、
  ついに来たか、日本の為に頑張ってくださいよー!」という感じでしたが、
  ご本人に応援メッセージを送ったところ、「実は新聞を見て驚いている、い
  まだに何も打診されてないんだよ、報道ってこわいねぇ」と毎週日曜日に鋭
  い突っ込みを入れる報道2001のキャスターとは思えぬ発言をなさってい
  ました。黒岩さんの何が凄いって?!とにかく人と人を上手にひき合わせ、
  ちょっとした出来事に閃きを感じたら、そこに夢?というスパイスをふりか
  けて人々に感動を与える作品をヒョイっと作り上げてしまうのです。だから
  本職はキャスターでありながら、日野原重明氏原案のミュージカル『葉っぱ
  のフレディー』のプロデューサーをしていたり、救命医療キャンペーンの番
  組をきっかけに救命救急士を誕生させることに成功したりと幅広い活躍をな
  さっているのかな?と思うのです。私もそんな魔法のスパイスを世の為、人
  の為に惜しみなくパッパパッパとふりまく人でありたいなぁ・・・と思う近
  年であります!

  ☆∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞☆

 **編集人の独り言**
○買い物の失敗談を一つ。夏前に海に浮かぶヨット柄のネクタイを調達しま
  した。ところが今年はクールビズが本格展開。私自身も殆どタイをしません
  でした。未使用では勿体ないし、肌寒い季節には似合わない柄なので、今週
  一日置きに着用してます。
  ○もう、すっかり秋の空気になりました。公園でキャッチボールも気持ち良い
  季節。そろそろバーベキューしようかな。

 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 ◆Ligare News Letter 【第60号】   2006/09/27 発行
  発行元:大丸有エリアマネジメント協会 http://www.Ligare.jp/
      〒100-8133 東京都千代田区大手町 1-6-1 大手町ビル
  編集人:大丸有エリアマネジメント協会 事務局長 金城敦彦

 ◆ご意見・ご感想は info-omy@vesta.dti.ne.jp までどうぞ。

 ◆メールマガジンのバックナンバーは以下のURLでご覧いただけます。
  http://www.Ligare.jp/lnl/

 ◆本メールマガジンは、当協会にメールアドレスを登録されている方にお
  送りしております。今後、メールマガジンの定期配信をお望みにならな
  い方はお手数ですが、下のURLをクリックしてください。
  http://r18.smp.ne.jp/o/Pg/51971/B77FE2E6/out?stop=sjr
  (確認画面が表示され、ボタンをクリックするだけで解除できます。)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
  (c) 2006 OMY Area Management Association. All rights reserved.

Tweet

この投稿は2006年9月27日にligare2002@userが公開しました。

投稿ナビゲーション

← 特別号4 特別号5 →

バックナンバー

  • 第357号
  • 第356号
  • 第355号
  • 第354号
  • 第353号
  • 第352号
  • 第351号
  • 第350号
  • 第349号
  • 第348号
  • 第347号
  • 第346号
  • 第345号
  • 第344号
  • 臨時号
  • 第343号
  • 第342号
  • 第341号
  • 第340号
  • 第339号
  • 第338回
  • 臨時号
  • 第337回
  • 第336回
  • 第335回
  • 第334号
  • 第333号
  • 第332号
  • 臨時号
  • 臨時号
  • 第331号
  • 第330号
  • 第329号
  • 第328号
  • 臨時号
  • 第327号
  • 第326号
  • 臨時号
  • 第325号
  • 第324号
  • 第323回
  • 第322号
  • 臨時号
  • 第321号
  • 第320回
  • 第319回
  • 第318号
  • 第317号
  • 第316号
  • 第315回
  • 第314回
  • 第313回
  • 第312回
  • 第311回
  • 第310号
  • 臨時号
  • 第309号
  • 臨時号
  • 臨時号
  • 第308号
  • 第307号
  • 第306号
  • 臨時号
  • 第305号
  • 第304号
  • 第303号
  • 第302号
  • 臨時号
  • 第301号
  • 臨時号
  • 第300号
  • 第299号
  • 第298号
  • 臨時号
  • 第297号
  • 第296号
  • 臨時号
  • 第295号
  • 第294号
  • 臨時号
  • 第293号
  • 第292号
  • 第291号
  • 第290号
  • 臨時号
  • 第289号
  • 第288号
  • 第287号
  • 第286号
  • 第285号
  • 第284号
  • 第283号
  • 第282号
  • 第281号
  • 第280号
  • 第279号
  • 第278号
  • 第277号
  • 第276号
  • 第275号
  • 第274号
  • 第273号
  • 第272号
  • 臨時号
  • 第271号
  • 第270号
  • 臨時号
  • 第269号
  • 臨時号
  • 第268号
  • 第267号
  • 第266号
  • 第264号
  • 第263号
  • 第262号
  • 第261号
  • 第260号
  • 第259号
  • 第258号
  • 第257号
  • 第256号
  • 第255号
  • 臨時号
  • 第254号
  • 第253号
  • 第252号
  • 第251号
  • 第250号
  • 第249号
  • 第248号
  • 第247号
  • 第246号
  • 第245号
  • 第244号
  • 第243号
  • 第242号
  • 第241号
  • 第240号
  • 第239号
  • 第238号
  • 第237号
  • 第236号
  • 第235号
  • 第234号
  • 第233号
  • 第232号
  • 第231号
  • 第230号
  • 第229号
  • 第228号
  • 第227号
  • 第226号
  • 第225号
  • 第224号
  • 第223号
  • 第222号
  • 第221号
  • 第220号
  • 第219号
  • 第218号
  • 第217号
  • 第216号
  • 第215号
  • 第214号
  • 第213号
  • 第212号
  • 第211号
  • 第210号
  • 第209号
  • 第208号
  • 第207号
  • 第206号
  • 第205号
  • 第204号
  • 第203号
  • 第202号
  • 第201号
  • 第200号
  • 第199号
  • 第198号
  • 第197号
  • 第196号
  • 第195号
  • 第194号
  • 第193号
  • 第192号
  • 第191号
  • 第190号
  • 第189号
  • 第188号
  • 第187号
  • 第186号
  • 第185号
  • 第184号
  • 第183号
  • 第182号
  • 第181号
  • 第180号
  • 第179号
  • 第178号
  • 第177号
  • 第176号
  • 第175号
  • 第174号
  • 第173号
  • 第172号
  • 第171号
  • 第170号
  • 第169号
  • 第168号
  • 第167号
  • 第166号
  • 第165号
  • 第164号
  • 第163号
  • 第162号
  • 第161号
  • 第160号
  • 第159号
  • 第158号
  • 第157号
  • 第156号
  • 第155号
  • 第154号
  • 第153号
  • 第152号
  • 臨時号23
  • 第151号
  • 第150号
  • 第149号
  • 臨時号22
  • 第148号
  • 臨時号21
  • 第147号
  • 第146号
  • 第145号
  • 臨時号20
  • 第144号
  • 臨時号19
  • 臨時号18
  • 第143号
  • 第142号
  • 第141号
  • 第140号
  • 第139号
  • 第138号
  • 臨時号17
  • 第137号
  • 第136号
  • 第135号
  • 第134号
  • 第133号
  • 第132号
  • 臨時号16
  • 第131号
  • 臨時号15
  • 第130号
  • 第129号
  • 臨時号14
  • 第128号
  • 第127号
  • 第126号
  • 第125号
  • 第124号
  • 第123号
  • 第122号
  • 第121号
  • 臨時号13
  • 第120号
  • 臨時号12
  • 第119号
  • 第118号
  • 第117号
  • 第116号
  • 臨時号11
  • 第115号
  • 第114号
  • 臨時号10
  • 第113号
  • 第112号
  • 第111号
  • 第110号
  • 第109号
  • 第108号
  • 第107号
  • 第106号
  • 臨時号9
  • 第105号
  • 臨時号8
  • 第104号
  • 第103号
  • 第102号
  • 第101号
  • 第100号
  • 第99号
  • 第98号
  • 第97号
  • 第96号
  • 第95号
  • 第94号
  • 第93号
  • 臨時号7
  • 臨時号6
  • 第92号
  • 第91号
  • 第90号
  • 第89号
  • 第88号
  • 第87号
  • 第86号
  • 臨時号5
  • 第85号
  • 臨時号4
  • 第84号
  • 第83号
  • 第82号
  • 第81号
  • 第80号
  • 第79号
  • 第78号
  • 第77号
  • 第76号
  • 臨時号3
  • 第75号
  • 第74号
  • 第73号
  • 第72号
  • 特別号8
  • 第71号
  • 第70号
  • 臨時号2
  • 第69号
  • 第68号
  • 臨時号1
  • 第67号
  • 第66号
  • 特別号7
  • 第65号
  • 第64号
  • 第63号
  • 第62号
  • 特別号6
  • 第61号
  • 特別号5
  • 第60号
  • 特別号4
  • 第59号
  • 特別号3
  • 第58号
  • 第57号
  • 第56号
  • 特別号2
  • 第55号
  • 第54号
  • 第53号
  • 第52号
  • 第51号
  • 第50号
  • 第49号
  • 特別号1
  • 第48号
  • 第47号
  • 第46号
  • 第45号
  • 第44号
  • 第43号
  • 第42号
  • 第41号
  • 第40号
  • 第39号
  • 第38号
  • 第37号
  • 第36号
  • 第35号
  • 第34号
  • 第33号
  • 第32号
  • 第31号
  • 第30号
  • 第29号
  • 第28号
  • 第27号
  • 第26号
  • 第25号
  • 第24号
  • 第23号
  • 第22号
  • 第21号
  • 第20号
  • 第19号
  • 第18号
  • 第17号
  • 第16号
  • 第15号
  • 第14号
  • 第13号
  • 第12号
  • 第11号
  • 第10号
  • 第9号
  • 第8号
  • 第7号
  • 第5号
  • 第4号
  • 第3号
  • 第2号
  • 創刊号
  • 準備2号
  • 準備1号
  • マルケンについて
  • 丸の内検定
    (2008年~2014年実施)
  • メルマガバックナンバー
メールマガジンのお申し込みはこちら

PCサイト画面

リンク お問い合わせ
Copyright ©OMY Area Management Association
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 個人情報保護の基本方針
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約