第Ⅲ期・第2回 常盤橋フォーラム講座「明治以降の外濠変遷」 (2015.11.17)

常磐橋界隈を様々なテーマでご紹介する、連続講座「常盤橋フォーラム講座」の第Ⅲ期。

第2回は「明治以降の外濠変遷」。日本最大の城郭で外濠の規模も最大だった江戸城。
明治以降、軍事目的を外された外濠は、宅地、公園や鉄道施設用地となるなど多様なものを取り込んできました。
現存する弁慶濠から牛込濠までの外濠の変遷を中心に消えた水辺の姿と共に、外濠の今日的な意味とまちづくりとしての展開方向をさぐります。これまで同様、大人気必至の本講座、ぜひお早めのお申し込みください。

これまで同様、大人気必至の本講座、ぜひお早めのお申し込みください!!

☆☆☆前回と会場が異なります。会場詳細は以下[場所]をご参照ください。☆☆☆

【開催詳細】
■日時 : 2015年12月8日(火)18:30~20:00※受付開始18:00
■講演者 : 小藤田 正夫氏(市井人・斎藤月岑に学ぶ会肝煎)
■参加定員: 先着70名 ※定員になり次第、申込を締切させていただきます
■参 加 費: 無料
■申込方法: E-mail[ligare2002@ligare.jp] 宛に、
講座名、お名前[ふりがな]、TEL、E-mailをお書き添えのうえ、
ご応募下さい。 ※お電話での受付は行っておりません。ご了承下さい。
■申込締切:  2015年12月4日(金) ※但し、定員になり次第申込締切
■主 催 :  常盤橋フォーラム
■問合せ先:  リガーレ(大丸有エリアマネジメント協会)【常盤橋フォーラム事務局】
TEL:03-3287-5386 ※平日9:30~17:30
■場 所 : 興産信用金庫 本店 3階会議室[千代田区神田紺屋町41]

Share This

Copy Link to Clipboard

Copy