「エリアマネジメントネットワークシンポジウム ㏌ 竹芝 ~地域経済の再興とエリアの力~」開催

9月25日(金)に東京ポートシティ竹芝にて、エリアマネジメントネットワークシンポジウムが開催されました。
コロナ禍によって大きな変容を求められている都市活動に、エリマネが果たすべき役割は多くあります。前半はインプットトークを2題行い、今後のエリマネに求められるビジョンと取り組み事例を提供していただき、後半では各テーマについてセッションが行われ理解を深めるという構成で実施されました。

A.T.カーニー日本法人会長 梅澤高明氏(写真左) 全国エリアマネジメントネットワーク会長 小林重敬氏(写真右)

梅澤氏からは、「クリエイティブ・イノベーティブな街づくり」への提言と、「ナイトタイムエコノミー」の取り組みについて紹介していただきました。日本の産業革新を進めるためには、クリエイティブな人材をサポートできるエリアづくりが必要であり、あらゆる分野を横断した実験区が必要ではないかと提示。また、そのエリアの本質的な価値を見出し、観光で投資回収するという一連の流れの中で、文化・観光・都市開発のクラスタをもっと重なり合わせることが重要であると述べました。
小林氏は、イノベーション・クリエイティブを創出するためのアプローチとして、「コミュニティグリーン」と「コミュニティクリエイティブ」の概念をエリアマネジメント事例とともに解説。様々な発想で利用できる緑のある空間が、そこに集う人々に新しい発想と気づきを与え、さらなるクリエイティブにつなげる効果を説明しました。

(写真上段左より) 一般社団法人竹芝エリアマネジメント事務局長/東急不動産株式会社都市事業ユニット 都市事業本部スマートシティ推進室室長/田中敦典氏 一般社団法人新虎通りエリアマネジメント/森ビル株式会社タウンマネメント事業部 虎ノ門ヒルズエリア運営グループ/浅田茂氏 エコッツェリア協会事務局次長/三菱地所株式会社エリアマネジメント企画部マネージャー/田口真司氏
(写真下段左より) エリアマネジメント負担金制度部会活用部会部会長/リージョン・ワークス合同会社代表社員/後藤太一氏 三菱地所株式会社/谷川拓氏 梅田地区エリアマネジメント実践連絡会/阪急阪神不動産株式会社/高田梓氏 札幌まちづくり駅前通り株式会社マネージャー/内川あき氏(リモート参加)

セッションでは、エリアマネジメント実務に携わるパネリストに登壇していただき、テーマに沿って各団体の取り組みや課題について議論していきました。
セッション①では、イノベーション創出の要となる異分野の人材の交流・交易の取り組みを紹介。また、オンラインが普及する中で、エリアが持つ価値の見直しがさらに重要となることが今後の課題として挙げられました。
セッション②では、投資的な視点を理解してもらうための事業計画と活動報告、各ステークホルダーとのコミュニケーションの重要性が議論されました。

エリマネの本質的なあり方や役割についてあらためて示された今回のシンポジウム。コロナ禍によって各地域に難しい判断が求められる中、今後の活動方針を照らす新たなスタートを象徴する会となりました。

Share This

Copy Link to Clipboard

Copy